ブログシニアな愛犬の日常、君の「自由の翼」 思うように歩けない愛犬。後肢が弱くなり、歩行が難しくなるシニア犬特有の問題を愛犬も抱えています。Tタッチや自己流の筋トレの効果など、愛犬の後ろ足についてのお話です。 2021.01.28ブログ愛犬ブログ犬のこと
ブログシニアな愛犬の日常、愛犬の足にテリントンTタッチ テリントンTタッチというメゾットをご存じですか?今回は、変形してしまった愛犬の後肢にTタッチをした効果などをお伝えします。 2021.01.25ブログ愛犬ブログ犬のこと
ブログシニアな愛犬の日常、写真でつづる日中の愛犬 在宅ワーカーの私と、シニア犬の愛犬。日中、私が仕事をしているとき、愛犬が何をしているか?写真でつづる、今日の愛犬をお届けします。 2021.01.22ブログ愛犬ブログ犬のこと
ブログシニアな愛犬との日常、ぐるぐる巻きの愛犬 ふと気がつくと、眠っている愛犬に巻き付くフリース。なぜそうなるのか?その経過を発見しました。シニア犬の眠りと、ぐるぐる巻きになるフリースのお話です。 2021.01.20ブログ愛犬ブログ犬のこと
ブログシニアな愛犬との日常、SNSを見て真似てみた「パンダの抱っこ」 パンダの母親と赤ちゃんを見て、やってみたくなった「パンダの抱っこ」。愛犬をパンダの赤ちゃんのように抱っこする、パンダ抱っこは想像を超えた素晴らしさがありました。愛犬を抱きかかえたときに感じたことなどのお話です。 アドベンチャーワールドのパ... 2021.01.15ブログ愛犬ブログ犬のこと
ブログシニアな愛犬の日常、夜鳴きが減った? シニア犬特有の「夜鳴き」。寒さが厳しくなり、夜鳴きの原因は冷えにも関係があるのでは?と思い始めました。愛犬の夜鳴きと偶然手にいれたベッド。愛犬の夜鳴きにまつわるお話です。 2021.01.14ブログ愛犬ブログ犬のこと
ブログシニアな愛犬の日常、からだを洗いたい。洗えない悩み シニア犬であり心臓疾患を抱えている愛犬。愛犬は年単位で全身のシャンプーができていません。愛犬のからだを洗う負担や獣医師さんからのアドバイス。飼い主のジレンマなど、愛犬のために何をすべきなのか、悩んでいることをお伝えします。 2021.01.13ブログ愛犬ブログ
ブログ愛犬の頭を上手にブラッシングする裏技 犬の顔回りや頭の被毛ケアは何を使っていますか?からだ用のブラシだと大きすぎてイマイチ思った通りに使えないと感じ、あるものを使って愛犬の頭の被毛ケアをするようになりました。愛犬の頭の被毛ケアに使用しているアイテムのお話です。 2020.12.29ブログ愛犬ブログ犬のこと
ブログシニアな愛犬との暮らし~薬と謎のクセ~ 僧帽弁閉鎖不全症を抱えている愛犬は、1日3回薬を飲んでいます。薬を飲ませるときにおきた、ちょっぴりほほえましいできごとのお話です。 2020.12.11ブログ愛犬ブログ
ブログ愛犬の爪切り、痛みと絆と抜け殻 愛犬の爪切りをしていたとき、うっかり深爪をしてしまいました。 そのときの愛犬の様子や、深爪をしてしまったことで得た気づきなど、シニア犬だからこそ気を付けたい、深爪についてのお話です。 2020.11.15ブログ愛犬ブログ